境港アジング、ベイトがうようよいるけど尺クラスのアジは・・【22年7月3日】

どうもアジングマイスターのドミニクです。

アジングがもう少し上手になりたい・・ということで、境港で釣れるうちに回数を重ねようと本日もアジングに来ております。

釣れるんですがなかなかいいサイズの回遊はないんでしょうか・・・

[adchord]

釣行データ

[日にち]2022年7月3日(日)
[時間]22:00
[場所]境港
[潮周り]中潮(下げ潮)
[気温]26℃
[風]1.1m

タックルデータ

[ロッド]月下美人(メバルモデル)74ULーS
[リール]月下美人X LT2000S
[ライン]PE0.4号、リーダーフロロ1号
[ルアー]熟成アクア、アジマスト、ダイソーマイクロジグ

場所決めはベイトを探し、集魚灯で集める

この色の集魚灯を使ってる方が最近増えましたね

ベイトがいるところを探して場所をめぐり、集魚灯を照らしてさらに集めます。
贅沢は言わないので20センチ以上のサイズがこのベイトたちを食べに来てほしいところです。

アジングはこのベイトがいることや集めることがモロに釣果に現れるように思います。ぶっちゃけシーバスはベイトっけがなくても釣れるもんで、このアジングに関してはベイトがいなかったときのやる気喪失は・・結構ありますよね。

今回の場所は結構ベイトもいましたし、集魚灯でかなり集めることができました。1時間もするとイカが姿を見せ、食物連鎖のピラミッドを感じました。


アジング開始!さっそくアイツから釣れる

開始して早々にヒットしてきたのはカサゴ。キミじゃないんだよ・・

エコギア アジマストをぱっくり

1投目から反応があり、アジマストはやっぱ釣れるなと思ったらカサゴでした。クソッ・・アジじゃない。

悔しかったのも束の間、ほどなくしてアジも釣れました。


[adchord]

時間もないので熟成アクアを投入

釣れるワーム 熟成アクア

ベイトの動きが鈍く、全体的に静かなので、ジグヘッドの重さを軽くしてゆっくり見せる形へ。くささは相変わらず。

集魚灯の光が届かない部分へキャストしゆっくり誘います。

結構あたりがあるんですが、たぶん小さすぎて乗らない・・・

20センチもいかない豆アジ
熟成アクア バチチャート(夜行)にて
タイムアップ・・4尾のみ

1時間ほどでタイムアップ、4尾しか釣れませんでした・・サイズも豆アジレベルでもうちょっと欲張りたい。

まぁ、苦手なアジングで釣れたのでヨシとします。それにしてもアジマストや熟成アクアは釣れますね。

それでは撤収!待て!次回!!


[adchord]
地球上で最も豊富な品揃え

Amazonではルアーやロッド、リールなどあらゆる釣り具を豊富に品揃えしています。配送方法は日時指定や置き配など指定可能!
あなたが知らない欲しい商品がAmazonに。

最新情報をチェックしよう!