境港産アジ

境港にアジが来た、アジ職人で久々に釣れた山陰のアジング【2022年6月24日】

どうもアジングマイスターのドミニクです。

最近はアオリイカを狙ってボーズが続いており、今回は気持ちを変えてアジを狙ってみました。

[adchord]

釣行データ

[日にち]2022年6月24日(金)
[時間]21:00
[場所]夢みなと周辺
[潮周り]若潮(上げ潮)
[気温]27℃
[風]2.1m

タックルデータ

[ロッド]月下美人(メバルモデル)74ULーS
[リール]月下美人X LT2000S
[ライン]PE0.4号、リーダーフロロ1号
[ルアー]熟成アクア、アジ職人、ダイソーマイクロジグ

豪雨と爆風で誰もいないので集魚灯で集める

おすすめの集魚灯


境港は土砂降り爆風の雨模様が嘘のように止み、ここしかないと出かけたドミニクです。

もちろん誰もいません。

集魚灯を焚いて早速投げ始めます。

はじめから熟成アクア

小さいスナップがなくて、でかいなぁ・・・と思いながらも、あまり細かいことは気にせず熟成アクア活アジストレートを先発で起用します。

さすがくさいだけあり、アタリがバシバシあります。でも乗らない。たぶんアジが小さいか、フックがデカイ。

まぁいることが感じられたので少し粘るかな・・・・

やっとヒット!境港産アジをゲット

マイクロジグでアジ

広範囲を探ろうと思い、ダイソーのマイクロジグへリリーフ。果たして・・・

可愛いサイズのアジがヒット。こんなサイズならサビキのほうがたくさん釣れそうです。

境港にも回遊してきているんですね✨

結構手前で食ったので、マイクロジグからワームに変えてみます。

アジ職人ーアジマストー


エコギア商品が好きなんですよね。続いてアジマストのクリア系を投げていきますよ。プルンプルンしていていかにも釣れそうなマテリアル。

表層はゴミが釣れるので、中層を探りますがバイトなし。ボトムを意識して探っていきます。

そして・・・確かな手ごたえ、よし来た!

と思った瞬間ドラグがジジジジジイーーーーーすさまじく鳴ります。

うおーーー!

根がかりでした。

あなたも絶対経験あるでしょ。めっちゃ恥ずかしいですよね。

そして…

アジ
アジ

釣れるんすよね。でもサイズが小さいな・・

風も出てきたので撤収!

次は大きいサイズ釣りたいな。待て!次回!!


[adchord]
地球上で最も豊富な品揃え

Amazonではルアーやロッド、リールなどあらゆる釣り具を豊富に品揃えしています。配送方法は日時指定や置き配など指定可能!
あなたが知らない欲しい商品がAmazonに。

境港産アジ
最新情報をチェックしよう!