境港はアジングが旬?メタルバイブにアジ、アジマストにはもっとアジ【22年6月28日】

どうもアジングマイスターのドミニクです。

山陰も全然雨が降らない快晴が続いています。夜も結構暑いですね。さて、先日はしょぼい釣果でしたがアジが釣れたので懲りずにアジングに来ました。

サイズも数もいい釣果を経験したいものですが果たして・・

[adchord]

釣行データ

[日にち]2022年6月28日(火)
[時間]21:00
[場所]夢みなと周辺
[潮周り]大潮(上げ潮)
[気温]27℃
[風]1.6m

タックルデータ

[ロッド]月下美人(メバルモデル)74ULーS
[リール]月下美人X LT2000S
[ライン]PE0.4号、リーダーフロロ0.1号
[ルアー]熟成アクア、アジマスト、ダイソーマイクロジグ

アジはいる、サビキのおっちゃんが釣っている

水中集魚灯はこちらを使ってます


集魚灯にめちゃくちゃベイトが集まってきています。アオリイカも泳いでますが、それ以上に尋常じゃないくらいの小魚ベイトが集まってきました。

サビキの方がアジを釣ってらっしゃるのでアジも回遊してきているようです。

前々から試したかったちっこいメタルバイブ3gを投げてみました。

メタルバイブに食ってきたアジ

え、釣れるやん。

ボトムに落としてリフト&フォールで釣れました。可愛いサイズのメタルバイブ3gにがっつり喰いついてきました。

ワームで釣っていく

エコギア 熟成アクア

続いて、チートワームのエコギア 熟成アクア。皆さんは最後の切り札で使われるかもしれませんが、私は序盤から使っていきます。

集魚灯で集めて熟成アクアで釣るのは反則ですか?

1.0gのジグヘッドにワームをセットし、ボトムに落とします。落としてステイ。

ピクピクと竿先に伝わるバイトの感覚・・・

合わせを入れると・・・

熟成アクアは釣れる
ワニゴチ?も釣れる

釣れるんですが、普通のワームに比べて持ちが悪いのは否めないです。ただ、ほかのワームと違い、生分解性プラスチックを使っているワームなので環境負荷が少ないところが気に入っています。

アジ職人 アジマスト

エコギアの新作 アジ職人アジマスト1.8″ファット


6月下旬に発売したばかりの新作ワームを使ってみました。

既存のアジマストに比べて、その名の通り太く、少し張りがあるような・・そんな感じですので針にも刺しやすく簡単にセットできました。

ジグヘッドにうまくセットするのって案外難しいですよね?

キスも釣れました
地合いが短く、あまり釣れませんでした

さて今回も・・・アジはいますが、なかなか大きいサイズを釣るのは難しいですね。数もなかなか出ませんでした。

といっても釣れたので楽しかったです。

次はでかいのを!待て!次回!!


[adchord]

地球上で最も豊富な品揃え

Amazonではルアーやロッド、リールなどあらゆる釣り具を豊富に品揃えしています。配送方法は日時指定や置き配など指定可能!
あなたが知らない欲しい商品がAmazonに。

最新情報をチェックしよう!