どうもドミニクです。
突然ですが、こんなことを思っていませんか?
・向かい風でもエギをもっと遠くに飛ばしたい
・遠くのフレッシュなイカにアプローチしたい
エギングで飛距離が出せる引き出しがあれば・・結構アドバンテージになりますよね?
今回の記事ではこんな疑問にお答えします。是非参考にしてみてください。
実は、仕掛けはそのまま!キャスト前にひと工夫するだけで、ぶっ飛ぶ飛距離が手に入るんです。
ドミブロではこれを「ロングキャストセッティング」、略して「ロンキャス」と呼びたいと思います。
今回の記事ネタのきっかけ
先日、何気なくYouTubeを見ていたときに、このショート動画が流れてきました。
なんと「エギを逆さまにしてキャストするだけ」で、エギの飛距離が20mは伸びる!と紹介されていました。
え、本当に!?
パタパタって飛距離がでないなぁと思っていたんですよね。
山陰のアングラー/エンジョイ勢。山陰の釣り場情報や開幕状況、主にルアーフィッシングに関する情報を発信しています!たまに山陰ユーチューバーさんのチャンネルにサブキャラで登場✨よろしくどうぞ!
ぶっ飛ぶ飛距離「ロンキャス」のやり方
このロンキャスですが、エギをキャストする前に少し工夫を施します。その方法について説明します。
リールを巻く方の手で、画像のようにエギを持ちます。
エギにリーダーを半周ほど巻きます。
エギに半周ほど巻いたリーダーをカンナに通します。
セッティングはこれだけ!慣れると片手でできます。
リーダーをカンナに通すときのポイントとしては、まっすぐに通してください。まっすぐに通すことで、着水したときにリーダーがほどけて元に戻りやすくなります。
・リーダーはカンナにまっすぐ通す!
慎重にエギから手を離すと、エギが逆さまにぶら下がります。
この逆さ吊り状態からほどけないように、いつも通りキャストします!
たったこれだけで驚くほどぶっ飛ぶんですよ!
なかなか信じられないですよね?
そこで、どれだけ飛距離が変わるのか検証してみることにしました。
驚きの飛距離は本当か?「ロンキャス」仕様の飛距離を検証
「ロンキャス」飛距離の検証方法
飛距離の検証方法としては、通常のキャストとロンキャス仕様でのキャストを比較することにしました。
・キャストし、着水後、すぐに余計なラインを巻き取り、エギの抵抗を感じた瞬間から巻き取り回数を計測
・3回実施して結果を比較
・投げたエギはダートマスター3.5号
検証開始!!
条件はこんな感じ・・・
では、向かい風ですが思いっきりキャストしていきます!
うりゃあああああ!
ロケットのごとく飛んでいきます・・・
検証結果!!
1投目~3投目までの回収時の巻き回数は以下のとおりでした。
※風速3m向かい風での結果です。
1投目 | 2投目 | 3投目 | 平均 | |
---|---|---|---|---|
普通のキャスト | 45回 | 45回 | 51回 | 47回 |
ロンキャス | 65回 | 62回 | 70回 | 65回 |
普通のキャストの仕方で平均巻き取り回数47回、ロンキャスでのキャストでは平均65回でした。
飛距離の伸び方としては約1.4倍!遠くにキャストすることができました。
ひと巻き73cmと仮定すると、普通のキャストで約34m、ロンキャスで約47mです。
飛距離は13m伸びました。
向かい風でも47m飛ばせれば十分釣りができますね。
体感としては、「めちゃくちゃ飛ぶ!」「1.5倍~2倍は飛んでるんじゃない!?」と大興奮の飛距離を体感できました。
(大げさかな・・皆さんにマジでやってみてほしい!)
しっかりほどけるか検証
あわせて、このロンキャスでラインがしっかりほどけて正常にエギングができるのか検証しました。
ほどけてくれないとエギングになりませんからね!
結果は50回キャストし、1回だけ逆さで返ってきました。
確率的には・・失敗は2%の確率。
ドミニク的には全く問題ない!
全然使えるテクニックだと感じました。
まとめ
今回の検証から以下のことがわかりました。
・向かい風でも十分遠くに投げられる!
・遠投が可能になり、遠くのフレッシュなイカにアプローチできる!
・飛距離のでないエギを遠くのポイントに届かせられる!
エギにラインを絡ませてキャストするだけで、こんなに飛距離を出すことができるなんてすごいですよね。
是非、やってみてください!
・ちょい沖のディープな深場、駆け上がりのポイントに届かせたいときに使えるテクニックです。
[adcode]どうも境港のエギンガードミニクです。最近お気に入りでよく使って釣っている「イージーQ® キャスト 喰わせ」の特徴や使い方をご紹介します。「イージーQ®&n[…]
[adcode]どうもドミニクです。この記事はエギの種類「シャロータイプ・ディープタイプ・スタンダードタイプ」とその使い方についてご紹介する記事です。特にエギング初心者の方は、エギ選びに悩む方も多く、またエギに種類[…]