イージーQキャストプラスはオープンエリアでのファーストキャストに!

【PR】この記事には広告を含む場合があります
[adcode]
イージーQキャストプラスはオープンエリアでのファーストキャストに!
 
どうも境港のエギンガードミニクです。

ドミニクのお気に入りパタパタエギの「イージーQ® キャスト プラス」、特徴や使い方をご紹介します。

まずは釣果から・・

 

イージーQキャストプラス~ケイムラマーブルオリーブ~
イージーQキャストプラス~スーパーブルー夜光イソスジ~
イージーQキャストプラス~夜光チャート~
大型の春のアオリイカとドミニク

[prof]

目次

飛距離がプラス + ダートがプラス = アピール力が大幅プラス!

浮力の高いボディ形状を採用することでシンカーのウエイトアップを実現。ウエイトアップによって、飛距離とダート性能の向上を可能にした、非常に汎用性の高いモデル。

DUEL HP
こいつは使える!かわいいエギ!パタパタ

このイージーQキャストプラスは、「イージーQキャスト喰わせ」と比較して、重量がわずかに重くなり、パタパタの足の数も減ったことで飛距離が出るような設計になっています。

また、スナップを付けるアイが固定されていることで、「喰わせ」よりもキビキビとしたダートが特徴です

※注 3.0号サイズ・・・【重量】:キャストプラス14.5g/喰わせ14.0g、【パタパタフット】:キャストプラス 2股3列/喰わせ 2股4列

 

中距離の範囲でアピールして寄せて喰わせる

喰わせシリーズでは届かない中距離の範囲のアオリイカを狙うのにちょうどいいのがキャストプラスです。

私がエギング釣行に持っていくエギセットは、エギのカラーというより飛距離という視点で組んでいます。近距離のエギ、中距離のエギ、遠距離のエギというように。

中距離範囲を探るエギが「イージーQキャストプラス」という位置づけですね。

[adcode]

パタパタ®フット

水の抵抗を受けるとパタパタとバイブレーションを起こす、エビの足をリアルに再現した釣果実績No.1の「パタパタフット」。波動と紫外線発色でもアピールして躊躇なく抱かせる。ただ、難点なのがイカにかじられたり、フグにかじられることです。かわいい足がなくなることもしばしば。それでも釣れるからついつい利用頻度は高めになるんですよね。

 

よくかじられるのは難点

 

ウェーブモーションボディ

凸凹ボディが従来のエギ形状では出せない強い波動を発生。その波動でイカを誘うウェーブモーションボディ。一般的なエギとは少し違ってよりエビのフォルムに似ていますよね。

比較するとよくわかると思いますが、背面のデコボコしたおうとつ形状でさらに細いシルエットになっていることがわかります。このリアルさもかわいい!

 

一般のエギと違って細身ボディ

[adcode]

固定アイ

固定アイとスナッグレスバンパー

「喰わせ」シリーズはローリングシャフトでしたが、このキャストプラスシリーズは固定アイを採用しており、これが良くダートするポイントです。

ただし、パタパタフットのない一般的なエギと比べるとパタパタフットが抵抗になるのかアクションはおとなしめな印象です。

スナッグレスバンパー

鉛やボディを保護し、変形を防ぎ、根がかり防止、ボトム感知能力・感度の強化などの役目を果たす。また、着底後の揺らぎアクションを容易にします。

トリックフックケイムラ仕様

根掛かり激減。針が適度に伸びる為、高い回収率。

さらにアピールの高いケイムラ仕様。私は半傘にしてますが、この喰わせにかぎっては垂直フォールで喰わせたりするので全傘のほうがいいかも。

一目でわかるボディカラー表示

ケイムラ、夜光ボディ、ブルー夜光ボディのカラー表示がカンナの付け根にあります。これによりパッとみてカラー選択できますね。

[adcode]

カラー選び・使い方・使用感

イージーQキャストプラス_お気に入りのマーブルオリーブカラー

私が好きなカラーはケイムラマーブルオリーブです。

フォール速度はエギ王シリーズよりも若干遅い設計で、飛距離でいうとエギ王シリーズには劣りますが十分な範囲を探れるので、漁港、堤防など場所を選ばず使えるシリーズです。

エギをたくさん持つと悩みも増えるので、初心者ならこのシリーズだけ持っておけば良いのでは?とも思います。

また、初心者の方にとっては、カラー選びも悩みのタネになりますよね?

最近は、システムカラーというカラー設計がラインナップされており、天候や海の状況・場面で悩まないようなカラーバリエーションになっています。

迷ったらシステムカラーで揃えましょう。

 

使いすぎてボロボロのイージーQキャストプラス

アオリイカにエギの存在を気付かせたいのでよくダートしてくれるのはいいですよね。

ダートさせてフリーフォールさせたり、ダートさせてテンションフォールでゆっくり喰わせの間を取ったりといった使い方で、ダートで気づかせフォールでパタパタフットにアピールさせることを意識して使っています。

パタパタフットの存在を活かす釣り方としては「喰わせシリーズ」でもよくやりますが、ダートさせたあとにサビくといった使い方です。エビがスーッと泳ぐイメージですね。

アタリが非常にわかりやすいので、高活性のイカを釣るファーストキャストにおすすめしたい釣り方です。

ちなみに、根がかりに悩んでいる方には以下の記事がおすすめです。

春の大型アオリイカも半傘使用で釣れました。

[sitecard subtitle=関連記事 url=https://dominiclifeinfo.com/eging-negakari-kaihi-hankasa-lostgekigen/ target=]

以下の画像はイージーQキャストプラスのシステムカラー「深場グリーン」の半傘仕様で釣った大型の春アオリです。

システムカラーの深場グリーン、大型の春のアオリイカが釣れた

[adcode]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次