- 2022年9月26日
- 2022年10月11日
山陰は美保関漁港での夜エギング、表層で活性の高いアオリイカが!【22年9月26日】
[adchord] どうも境港の釣り人、ドミニクです。今日は、山陰は美保関漁港にやってきました。短時間の釣行ですが、活性の高いアオリイカがいてくれたらと期待してやってきます。 [adchord] 釣行データ [日にち]2022年9月26日(月)[時間 […]
[adchord] どうも境港の釣り人、ドミニクです。今日は、山陰は美保関漁港にやってきました。短時間の釣行ですが、活性の高いアオリイカがいてくれたらと期待してやってきます。 [adchord] 釣行データ [日にち]2022年9月26日(月)[時間 […]
[adchord] どうも境港の釣り人、ドミニクです。今日は、山陰は美保湾でエギングしようと思います。今年は境水道でも釣れていると聞きますので、美保湾にもたくさんアオリイカがいるのでしょうかね? [adchord] 釣行データ [日にち]2022年9 […]
[adchord] どうも境港の釣り人、ドミニクです。2022年の今季の秋アオリイカを狙ったエギングは、初心者のドミニクもエギングに慣れてきて少しずつ釣れるようになってきました。ただ、「数釣り」と言われるほど数が釣れず、1杯で終わることが多いんですよ […]
[adchord] どうもドミニクです。今回の記事ではエギング用のリール、シマノの19セフィアSSのラインローラーをベアリング分離型へ交換する方法をまとめています。 ベアリング分離型にしておくことで、ラインローラーから異音がしてきたときにベアリング交 […]
[adchord] どうもヘッポコエギングマイスターのドミニクです。秋イカのエギングにはまっております。エギングは面白い、だけど難しい!!今回は微妙な違いで釣れたり釣れなかったりすることが分かった釣行でした。全然釣れない中、ノンテンションエギングでバ […]
[adchord] どうもヘッポコエギンガーのドミニクです。エギングはいつも夜に行っていますが、今日は明るい時間帯に行ってみました。いつもと違ってエギの動きが見えたり、イカの姿が見えてエギを抱いてくる様子を見ることができて、エギングのやり方について気 […]
[adchord] DUEL LQ(レンズエギ)での釣果がこちら まずは釣果ですが、イカ、写真でどうぞ。 【2022年最新】境港の秋アオリイカのエギング開幕状況はイカが? 境港で秋のエギング、2022年1回目の釣行やイカに!?【22年8月30日】 爆 […]
[adchord] どうも爆風エギンガーのドミニクです。 先日のエギングでアオリイカちゃんが釣れましたので、もう一度来てみました。コレで釣れたらほんとに境港でも釣れるって信じてもらえますね。ということで、爆風の中ではありますが境港の中野港にきてみまし […]