- 2022年12月29日
- 2022年12月31日
【検証】イカメタルリーダーを使ったダブルのエギでアオリイカは釣れるのか⁉
どうも境港のエギンガードミニクです。 今回は釣猿さんの検証企画、その検証とは・・イカメタルリーダーを使ったダブルのエギでアオリイカは釣れるのか⁉」ということでイカメタルリーダーを使ったエギダブル釣行です。なんと衝撃の結果が・・・ 私は釣 […]
どうも境港のエギンガードミニクです。 今回は釣猿さんの検証企画、その検証とは・・イカメタルリーダーを使ったダブルのエギでアオリイカは釣れるのか⁉」ということでイカメタルリーダーを使ったエギダブル釣行です。なんと衝撃の結果が・・・ 私は釣 […]
どうもシーバスハンターのドミニクです。 初冬の中海シーバスが釣れ始めているようなので、どんなものか行ってみました。冬の夜の釣り方といえば、テッパンバイブでボトムに張り付いたシーバスを狙っていく釣り方です。 Amazonでかわいいバイブレーションを見つ […]
どうも境港のエギンガードミニクです。 山陰の秋といえばエギングで狙う新子アオリイカですよね。山陰ではいつまで楽しめるのか、今季2022年の釣果を見てみます。 「いつまで釣れる」というニュアンスとしては初心者でも1~2杯は釣れそうというニュアンスです。 […]
[adchord] どうも境港のエギンガードミニクです。 晩秋の山陰は朝晩の気温が一桁です。しかし、海水温はまだ結構暖かい気がしてまして、20℃~23℃くらいあるのかな・・・測るのを忘れてしまったのですが触ってみるとぬるいと感じる程度です。 釣行デー […]
[adchord] どうも、境港の釣り人ドミニクです。 本日、仕事中に境港の釣具屋すいどうの店主ケンさんからLINEが・・・なんとバラムツを食べてみないかとのこと!ドミニク、あのヤバい魚「バラムツ」を・・実食します! 市場に出回らない「バラムツ」とは […]
釣りをしているとちょっと小腹がすいたり、コーヒーで一服したいときがありますよね。 そこで・・コンパクトでかっこいいシングルバーナーがありますので、今回はおすすめの携帯コンロの超小型シングルバーナーをご紹介いたします。 持ち運びに最適サイズ!SOTO& […]
[adchord] どうも境港のエギンガードミニクです。日が沈むのが早くなってきましたね。仕事終わりに短時間の夕マズメエギングに行ってきました。境港の秋のアオリイカ、どんな感じでしょうね。 釣行データ [日にち]2022年10月20日(木)[時間]1 […]
磯やオープンエリア、シャロー帯が広がるエリアでは広範囲に探れることが釣果につながったりしますよね。 そして漁港、山陰ではエギングは人気の釣りです。どうしても先行者がいて、さんざん打たれた後にエントリーすることになったりします。そんなとき、フレッシュな […]
[adchord] どうも境港のエギンガードミニクです。 最近はエギングばかりですが、釣れるときにイカないと!初心者ドミニクは人よりも数をこなさないと覚えが悪いのです。 本日は山陰YouTuber「寺松」のお二人にお誘いいただき島根半島の漁港でエギン […]
どうも境港のエギンガードミニクです。エギングのしゃくる動作にも慣れてきて、もう少し軽いロッドが欲しいなと思い、19セフィアSS S83MLを購入しましたので、早速、使用感を試しにエギングに行ってきました。 19セフィアSS S83MLはとにかく軽くて […]
[adchord] どうも境港のエギンガードミニクです。ドミニクのお気に入りパタパタエギの「イージーQ® キャスト プラス」、特徴や使い方をご紹介します。 まずは釣果から・・ 飛距離がプラス + ダートがプラス […]